Ultimateというのがなかなか見つからないのでU-コマンドというのを探していたんですが、なんかプレミアがついてるみたいでどうしようか迷っていたところ、ブルーレイのおまけでDVDと冊子とU-コマンドが付いたコレクターズ・ボックス というのが、U-コマンドよりずいぶん安く売ってたのを見てポチってしまいました。
”ついで”みたいな感じでDVDが付いてきたので(ていうかブルーレイを再生するものを持ってないw)、公開当時に映画館で観た以来ひさびさに映画を観ましたw
このあいだ、もみくんのお店に行ったときに、古いハーレーをいじってる変態みたいな(ていうかド変態な)おっさんと知り合ってしまって、無駄に話が盛り上がっていた中でエイジングとかの話をしてて、若干そっち目線で映画を観ていたので、ウォーリーの構造的な部分とか、再起動の音がMacだとか、余計なところばかりに目がいってしまったんですけど(笑)
ストーリー的にも、あらためてまじまじとおっさん目線で観ると、実は結構めんどくさい解釈が出来ることに気づいたのですが、たとえばストーリー的には実は「マトリックス」のテーマといっしょで、宇宙船「Axiom」=マトリックスの「Zion(ザイオン)」=ガンダムの「ジオン」=『シオン』なんだろうな…というようなアレなんですけど、めんどくさいのでやめときます(笑)
ほんと、歳はとるもんじゃないですねw
ちなみに、けんにはまだ内緒です(笑)
アハ(笑)タイトルを見て「あ、買ったんだ」って思いました(笑)
楽しそう~☆
でも大人でよかったですよね~(^^)
けんちゃんの枝野さん顔が目に浮かびます(笑)
ド変態の方の変態ぶりも見れてよかったです。
♪朋ちゃん
アハ(笑)バレバレですね(笑)
大人でよかったです・・・というか、こんな大人ですみません(笑)
けんとはこの後ご対面しましたが、予想通りの反応でした。けんもバレバレですね(笑)
けんとなっちゃんの散歩に行って帰って来たら、ウォーリーがこんなのを持ってて

きっと別の変態の仕業だと思います(笑)